福留光帆とは?元AKB48メンバーからタレントへ
福留光帆(ふくとめ みつほ)さんは、2003年10月22日生まれの21歳。兵庫県尼崎市出身のタレントです。身長153cmと小柄ながら、独特の個性と話術で注目を集めています。
福留さんは2019年10月、AKB48チーム8の兵庫県代表として芸能界デビュー。しかし、コロナ禍の影響もあり、思うような活動ができないまま2022年7月28日にグループを卒業しました。
卒業後は目立った活動もなく、自身の言葉を借りれば「ほぼニート」状態だったそうです。しかし、2024年3月に出演したYouTube番組をきっかけに、一躍注目を集めることになりました。
ブレイクのきっかけは?大喜利センスとボートレース愛
福留さんが注目を集めたきっかけは、テレビプロデューサーの佐久間宣行氏が手がけるYouTubeチャンネル「NOBROCK TV」への出演でした。ドッキリ企画で登場した福留さんは、予想外の大喜利センスを発揮。さらに、21歳とは思えないほどのボートレース愛を披露し、視聴者を驚かせました。
特に印象的だったのは、スマートフォンケースに推しボートレーサー・毒島誠選手の単勝舟券を挟んでいたエピソード。この独特な行動が、多くの人の心を掴みました。
なぜボートレースにハマったの?親子三代のボートレース愛
福留さんがボートレースに魅了されたのは、18歳の時でした。しかし、その素地は幼少期から育まれていたようです。
福留家は祖父、父、そして福留さんと、親子三代でボートレース好き。幼い頃から、レース場のキッズルームで遊んだ記憶があるそうです。18歳になった時、父親に「連れてって」とお願いしたのが、本格的にハマるきっかけだったとか。
福留さんは「血が騒いだんですかね」と語っています。家族の影響は大きかったようですが、自身の目で見たレースの迫力や臨場感に魅了されたのでしょう。
ボートレースへの深い愛情とその魅力
福留さんにとって、ボートレースは単なる趣味以上の存在です。彼女はボートレースが自身の人格形成に影響を与えたと語っています。
「生きていると一筋縄でいかないことってあるけど、レースが終わって状況を振り返るリプレーみたいな感じで自分の人生を見つめ直す、みたいな。俯瞰的に見られるようになったきっかけはボートにあるかもしれない」と、福留さんは語っています。
ボートレースの魅力について、福留さんはレースの迫力や選手たちの技術を挙げています。特に、推しの毒島誠選手については「綺麗なレースをする」「他艇に迷惑をあまりかけない」「ピット離れが上手」など、細かいところまで観察しています。
福留光帆の競艇予想法とは?
福留さんは、自身の競艇予想法についても語っています。基本的には本命党で、3連単を6点から8点買いで1000円を振り分けるそうです。
予想の際には、過去10走の枠番勝率や当地の枠番勝率を重視。1号艇の逃げ率、2号艇の逃がし率なども参考にしているとのこと。また、「ボートレース日和」というアプリを愛用しているそうです。
ただし、福留さん自身は「情熱はあるけど勝率はない」と自虐的に語っています。知識はあっても、なかなか当たらないのが悩みのようです。
ブレイク後の活動と今後の目標
ブレイク後、福留さんはボートレース関連の仕事を多く受けるようになりました。トークショーや配信、連載コラムなど、ボートレース界での活躍の場が広がっています。
今後の目標として、福留さんは2つ挙げています。
- 尼崎のG1・センプルカップのイメージキャラクターとしてポスターに載ること
- ボートレースのCMに出ること
これらの目標は、福留さんのボートレース愛と芸能活動への意欲を表しているといえるでしょう。
福留光帆の魅力とは?素顔に迫る
福留さんの魅力は、等身大の若さと意外な趣味のギャップにあります。21歳という若さでありながら、ボートレースという一般的には若者には馴染みの薄い趣味を持っていることが、多くの人の興味を引いています。
また、自然体で飾らない態度も魅力の一つです。自身を「駆け出しタレント」と呼び、謙虚な姿勢を保っています。
さらに、感情の起伏が激しいという一面も。「適度な息抜きみたいなことがうまくできなくて。コップと同じで、あふれ出したらひたすら泣きます」と語っており、等身大の若者らしさが垣間見えます。
福留光帆の今後の展望は?
福留さんは現在、タレントとしての活動を広げています。バラエティー番組への出演や、演技の仕事なども増えてきているようです。
ボートレース関連の仕事と並行して、幅広い分野での活躍が期待されています。大喜利センスを活かしたバラエティー出演や、演技力を磨いての女優業など、可能性は無限大です。
福留さん自身も「タレントですかね。バラエティーもそうですし、演技とかもたまにさせていただいたりするので、一番オールマイティーにできる、いい肩書だなって思います」と語っており、多方面での活躍を視野に入れているようです。
活動再開の詳細
福留光帆さんは2025年2月10日に活動再開を発表しました。約1ヶ月間の休養を経て、2月12日(水曜日)放送のJ-WAVE『GURU GURU!』から復帰することが決定しています。
所属事務所は公式サイトで「本人の体調や状況に合わせて無理のないペースで活動を再開してまいります」と述べており、各種イベントへの出演は2月17日(月曜日)以降を予定しているとのことです。
活動休止の経緯
福留さんは2025年1月15日に体調不良のため芸能活動を休止することを発表しました。その際、自身のXアカウントで「度重なる体調不良でご迷惑、ご心配をおかけしてしまい大変申し訳ありません」と謝罪し、「一刻も早く元気になります」とファンに向けてメッセージを送っています。
福留光帆さんのプロフィール
- 生年月日:2003年10月22日(21歳)
- 出身地:兵庫県尼崎市
- 身長:153cm
- 趣味:ボートレース、読書
- 特技:お菓子づくり
- 資格:普通自動車免許AT
今後の活動
福留さんは2025年1月6日にG1「尼崎センプルカップ」のイメージキャラクターに就任したという情報があります。また、2024年11月30日に自身初となる2025年カレンダーが発売されており、カレンダー発売記念イベントが12月8日に東京・渋谷のHMV&BOOKS SHIBUYAで開催されたことが報告されています。
これらの情報から、福留さんの人気が上昇していることがうかがえます。活動再開後も、ボートレース関連の仕事やバラエティ番組への出演など、幅広い活動が期待されています。
まとめ:福留光帆の魅力と今後に注目
福留光帆さんは、元AKB48メンバーからタレントへと転身し、独自の個性で注目を集めています。特に、ボートレースへの深い愛情と知識は、彼女の大きな魅力となっています。
21歳という若さながら、芯の通った考え方や自然体の態度は、多くの人を惹きつけています。今後は、ボートレース関連の仕事だけでなく、タレントとしても幅広く活躍することが期待されています。
福留さんの今後の活動に、ますます注目が集まりそうです。彼女の飾らない姿勢と独特の個性が、どのような形で花開いていくのか。これからの福留光帆さんから目が離せません。